>> ホテルJALシティ羽田の写真を見てみる【楽天トラベル】
\ 48時間限定!最大20%off /
>> ホテル予約がお得になる割引クーポン【楽天トラベル】
立地とアクセス(歩く時間の差は“小さめ”、でも効きます)
- 本館:京急空港線「穴守稲荷」駅から徒歩約3分。羽田空港からは車で約10分。
- 別館:同駅から徒歩約4分。東京モノレール「天空橋」駅からは徒歩約12分。
「1分の差」は小さく見えますが、大きなスーツケース+早朝深夜だと体感差が出ます。とくに最短動線にこだわるなら、本館が有利です。
空港シャトル(どちらも“無料&予約不要”)
- 共通:羽田空港とホテルを結ぶ無料シャトルバスを毎日運行。予約不要。時間帯・乗り場は公式の時刻表で事前確認を。工事などでのりばが臨時変更になる場合もあります。
- 別館ページにも案内あり:各ターミナルからの乗り場ガイドが丁寧に載っています。
早朝便・深夜着なら、「シャトル時刻」と「始発/最終」を先にチェックしてからプラン決めを。
建物の新しさと距離感(“別館=新しめ・近隣”)
- 別館(ウエストウイング)は2016年開業、本館とは約70mしか離れていない“となりの建物”という位置づけ。
- 本館はリニューアル等を経て、羽田前後泊の“拠点ホテル”として定番。
客室タイプと客室数(“一人or二人以上”で選ぶ)
- 本館:ビジネス利用を意識した作りで一人利用向けの部屋が豊富。総客室数は308室。
- 別館:ダブルやツイン中心で、カップル・友人・親子など二人以上での前後泊にハマりやすい。総客室数は103室。
「とにかく寝るだけ」の独泊なら本館、「2人以上で少し広くゆったり」は別館が選びやすい構図です。
朝食(会場は本館1F「HARUHORO」)
- 朝食会場は本館:別館に泊まっていても、朝食付きなら本館1F「Cafe & Dining HARUHORO」を利用。営業時間は5:00〜10:00(最終入場9:30)と超早朝からOK。
- 内容:和洋約60種類のビュッフェで、まぐろやしらすなど海鮮を含む新メニュー方針「as you like」を導入(2024/8/1〜)。
5時オープンは初便・鉄道始発前の出発にも心強い。
ラウンジ(別館の“推しポイント”)
- 別館のみ:宿泊者用ラウンジあり。無料ドリンクバー(4:30–10:00/15:00–25:00)や、朝5:00〜数量限定パン提供など“軽食&休憩”に便利。
- 本館:ラウンジはなく、朝食や食事は館内レストランを利用するスタイル。
フライト前後に“ほっとひと息”を作りたいなら、別館ラウンジの価値が高いです。
周辺の便利さ(コンビニ・飲食)
- 本館:駅近3分+レストラン館内+コンビニが至近で“ワンストップ感”。
- 別館:駅から4分、コンビニは徒歩1〜4分圏に複数(ファミマ/ローソン/セブン)。
駐車場・館内設備など
- 本館:台数限定の有料駐車場(予約制)あり。コインランドリー等の館内設備も。
- 別館:駐車場なし(利用時は本館または近隣パーキングの案内)。
開業・運営の背景(“JALシティのとなりに別館を増設”)
- 別館(ウエストウイング)は2016年開業。ORIX不動産のニュースリリースでも、本館のすぐ近く(約70m)に2つめのホテルとして計画・運営されたことが示されています。
こんな人は「本館」向き
- できるだけ歩きたくない/荷物が多い
→ 駅3分、レストラン館内、シャトルも予約不要で、移動が最短化。 - とにかく“寝て出る”独泊ビジネス
→ シングルの選択肢が多く、早朝5:00朝食で朝の時間がズレない。
>> ホテルJALシティ羽田の写真を見てみる【楽天トラベル】
>> ホテルJALシティ羽田の宿泊プランはこちら【楽天トラベル】
こんな人は「別館(ウエストウイング)」向き
- 2人以上でゆったり・少し落ち着きたい
→ ダブル/ツイン中心で使いやすい。 - フライト前後に“軽く口にする・一息つく”習慣がある
→ 無料ドリンクバーや早朝のパンなどラウンジ特典が効く。
>> ウエストウイングの写真を見てみる【楽天トラベル】
>> ウエストウイングの宿泊プランはこちら【楽天トラベル】
迷ったらここをチェック(3つの判断軸)
- 歩数(駅→ホテル)
- 本館:徒歩約3分/別館:徒歩約4分。荷物が多いなら本館。
- 朝の動線(朝食・出発)
- 朝食は本館1Fで5:00スタート。別館から朝食へ行く場合も徒歩1分で移動。初便でも安心。
- 滞在スタイル(休憩か、即寝即出発か)
- ラウンジで休むなら別館。サクッと完結なら本館。
\ 48時間限定!最大20%off /
>> ホテル予約がお得になる割引クーポン【楽天トラベル】
予約のコツ(小ワザ)
- シャトル時刻とフライト時刻の“すり合わせ”
→ とくに深夜着・早朝発は、無料シャトルの始発・最終を先に見ておく - 朝食の混雑時間
→ 7:00〜8:30は待ち時間が出やすいことがあるので、5時台〜6時台の活用が快適。 - 工事や運用変更に注意
→ のりば一時変更など、最新のお知らせを公式で確認。
>> ホテルJALシティ羽田の宿泊プランはこちら【楽天トラベル】
\ 48時間限定!最大20%off /
>> ホテル予約がお得になる割引クーポン【楽天トラベル】
早見表(どっちが自分に合う?)
| 判断ポイント | 本館(JALシティ羽田) | 別館(ウエストウイング) |
|---|---|---|
| 駅からの距離 | 約3分(最短動線) | 約4分 |
| 朝食 | 館内1F「HARUHORO」5:00〜 | 食事は本館へ移動(徒歩1分) |
| ラウンジ | なし | あり(無料ドリンク、朝パン) |
| シャトル | 無料・予約不要(毎日) | 無料・予約不要(共通) |
| 客室傾向 | 一人利用もしやすい | ダブル・ツイン中心 |
| 駐車場 | あり(予約制・台数限定) | なし |
\ 48時間限定!最大20%off /
>> ホテル予約がお得になる割引クーポン【楽天トラベル】
まとめ
- 「歩数を最小化して、食事も館内で完結」なら本館。
- 「ドリンク&軽食でひと息、2人以上でゆったり」なら別館。
どちらも羽田空港アクセスと無料シャトルが強み。自分のフライト時刻・荷物量・同行人数に合わせて、「動線が短くなる方」を選ぶのが失敗しないコツです。
>> ホテルJALシティ羽田の写真を見てみる【楽天トラベル】
>> ホテルJALシティ羽田の宿泊プランはこちら【楽天トラベル】
>> ウエストウイングの写真を見てみる【楽天トラベル】
>> ウエストウイングの宿泊プランはこちら【楽天トラベル】
\ 48時間限定!最大20%off /
>> ホテル予約がお得になる割引クーポン【楽天トラベル】
